まちの情報総合サイト イエローページ
泊まる
大町の自然に癒される
北アルプスに囲まれた大町は、とても自然が豊かです。四季折々の風景を楽しみましょう。
大町温泉郷エリア1
大町市の西に位置する温泉郷
リゾートホテルから旅館、民宿など多くの宿が点在し、1年を通してご利用いただいております。
日帰りの温泉もご利用いただけます。
直接各施設へお問い合わせください。
アルペンルートホテル
日本国内有数の山岳観光地立山黒部アルペンルートの黒部ダム入口に一番近い大町温泉郷のホテルです。
四季折々のアクティビティをお楽しみいただいたのち、当館にてごゆっくりとお過ごしください。
旅館 叶家
かけ流しの天然温泉と、地元産の食材を使ったお料理が自慢の宿です。
天然温泉かけ流しの大浴場と露天風呂は男女各1か所ずつございます。
お料理は女将自ら食材を仕入れ、素材を生かして丁寧にお作りいたします。
質・ボリュームともにこだわった手作り料理をご堪能下さい♪
立山プリンスホテル
豊かな自然に囲まれた大町温泉郷のホテルです。
落ち着いた趣のお部屋でゆったりとお寛ぎください。
当館の湯遊び処「森の故郷」には露天風呂が男女各3ヶ所、大浴場男女各1ヶ所のお風呂があります。
心ゆくまでの開放感をご堪能ください。
薬師の湯
大町温泉郷で唯一日帰りで利用できる薬師の湯は、露天風呂や大浴場などが楽しめる人気の温泉です。
館内には「アルプス温泉博物館」や、多種類の温泉が利用できる「体験風呂の館」などもありゆったり時間を過ごすこともできます。
黒部観光ホテル
北アルプス連峰の絶景を眺望できる自然に囲まれたホテルです。
大自然に身をゆだね、日常から離れた癒しのひとときをお過ごしください。
夕食バイキング付き日帰り入浴や宴会利用など、日帰りでも気軽に楽しめるプランも充実しております。
長野自動車道安曇野ICより車で40分、JR大糸線信濃大町駅からはバスで15分です。
市街地エリア
ホテルルートイン信濃大町駅前
JR大糸線「信濃大町駅」より徒歩約1分の立地で、電車をご利用のお客様はもちろん、無料駐車場完備で、お車でお越しの方も大変便利です。
全客室でWOWOWが無料視聴可能ですので、お部屋でのご滞在もお楽しみいただけます。
ご朝食は宿泊者無料の和洋バイキングをご提供、焼き立てパンもお召し上がりいただけます。
男女別大浴場では旅の疲れを癒していただけます。
ビジネスや観光の拠点として是非ご利用くださいませ。
竹のや旅館
和室メインの客室となっております。バス・トイレのないお部屋は共同のトイレ・洗面所をご利用いただきます。
シンプルに滞在したいという方におすすめです。
長期滞在の方、団体様大歓迎です。お気軽にご相談ください。
旅館七倉荘
JR信濃大町駅から近く、アットホームな旅館です。
お仕事・旅行・観光など、目的に応じたご宿泊プランとサービスをご用意しております。
昭和の香りがするビジネス旅館です。
落ち着いた雰囲気でゆっくりお寛ぎください。
ペンション森のみち草
たった2部屋だけのアットホームなペンションです。
自然志向でシンプルスタイル、木の香り漂うウッディで落ち着ける館内でごゆっくりおくつろぎください。
「美しい日本の歩きたくなるみち500選」に長野県トップで選ばれた好展望の地に建っています。
鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳、餓鬼岳などの朝焼けや夕暮れのシルエットも絶景です。
山岳旅館いとう
登山者の宿として愛される旅館です。
スキー場や湖も近くにあるので釣りなども楽しめます。
JR信濃大町駅から徒歩15分位なので、ビジネスでも便利に利用できます。
お料理は旬のものを取り入れた家庭料理をご用意いたします。
仁科三湖エリア
Blue Resort レイクビュー白馬
北アルプスの麓「青木湖」の湖畔で美しい眺望が楽しめるリゾートホテル。
広いお風呂と露天風呂でからだを伸ばして、ゆったりとお寛ぎください。
大浴場にはサウナもございます。
テニス・卓球・囲炉裏・バー(有料)・宴会場(有料)・カラオケ施設(有料)・ラウンジ・禁煙ルーム・製氷機・乾燥室などの施設も充実しております。
マウンテンロッジWiz
HAKUBA VALLEY鹿島槍スキー場林道コースに面した標高900m、 北アルプスの山々と湖に囲まれた 一軒宿です。
冬はゲレンデまで0分です。
グリーンシーズンは観光、アウトドアスポーツ、釣り、温泉めぐり、美術館博物館めぐり、信州そばめぐり、満天の星空観賞、ホタル観賞もできます。
子供心はもちろん大人も楽しめるロッジでありたいと思っています。
あたらし屋
JR稲尾駅から歩いて5分の、古民家宿泊体験ができる宿です。
どぶろく特区・製造している民宿です。
仁科三湖の木崎湖までは徒歩で行かれます。
アットホームな宿です。
プチペンション アルファ
青木湖畔にある、小さなペンションです。
室内から眺めることができる四季折々の自然の移り変わりは、都会生活での疲れた心をやさしくリフレッシュさせてくれます。
お客様にご自分の別荘のような自由とやすらぎを提供できれば幸いです。、
民宿 柏屋
最寄駅の簗場駅より 歩7分の鉄道利用の方にも便利な宿です。
昔ながらの民宿で、とても落ち着いた雰囲気です。
鹿島槍スキー場の中綱ゲレンデは徒歩で、 中綱湖の釣りのお客様にも便利です。
のどかな田園風景の中でのランニングやサイクリングも最高です。合宿などにもご利用いただけます。
無料駐車場もございますので、お車の方も安心です。
駅で観光情報をゲット!(サンプル)
JR信濃大町駅
山小屋風の駅舎が絵になります。
観光案内所が駅舎にあるので、
ぜひお立ち寄りください。
食べる
大町のグルメを味わう
綺麗な水で作るそば、野沢菜やナスをたっぷり詰めたおやきなど、大町のグルメに舌鼓!
そば
手打ちそば処 こばやし
大正2年創業以来、変わらない味を守り続けているお店です。
信濃大町駅から徒歩2分という好立地で、旅行のお客様にも便利です。
営業時間は11:00~16:30です。繁忙期は売り切れ次第終了になりますので、お問い合わせください。
わっぱら家
大町市の上原(わっぱら)という地区にある、
登山客様にも好評のお店です。
古民家の建物で囲炉裏もあります。
お蕎麦はもちろん、他のメニューも地元のおいしいものが沢山あります。
季節ごとのメニューも色々ありますので、何度でも利用したいお店です。
タカラ食堂
明治元年に建てられた建物で、とても歴史を感じる外観です。
お蕎麦と天丼のセットなど、お腹も満足なメニューがあり、旅行客にも人気です。
信濃大町駅より北へ進み、最初の信号を右折したところにあります。
徒歩圏内で、とても便利です。
手打ちそば美郷
蕎麦の香りとコシが適度にあり、のどごしが滑らかな美味しい蕎麦
ざるそばにはふきのとうの天ぷらが添えられており美味であったし、小ぶりなそば薄焼きも付いていたことは、お得感があり嬉しかった。
そば処高瀬川
標高800m以上の地点で自社栽培されたそば粉のみを使用し、最もバランスが良いと言われる、つなぎ(小麦粉)2割・そば粉8割の二八蕎麦を打っています。
熟練の職人が打った当店の信州蕎麦をぜひご賞味くださいませ。
ダムカレー
立山黒部アルペンルートの
長野県側玄関口の大町市
ご当地グルメに「黒部ダムカレー」があります!
「黒部ダムカレー」の基本を守りつつ、
それぞれのお店の特徴も楽しめる
ご当地グルメを食べ歩きできます。
お好みの味はどのお店?
ぽかぽかランド美麻
県道31号線にある当施設のレストラン麻の里では人気の信州そばや、名物「黒部ダムカレー」をお食事いただけます。
また売店では、信州定番のお土産や地元の野菜なども取り揃えております。
黒部ダムをイメージし生野菜を雄大な山に、アーチ状に盛り上げたオムライスを堰堤にカレーのルーを水に、エビフライなどで遊覧船ガルベを表しています。ぜひ一度召し上がってください。
おうちごはん ホッと
カレーだけでなくトッピングが凄いダムカレーです。ご飯のアーチ型ダムも400g、ダム湖のカレーは、具材たっぷり家庭的な味です。
カレーの中に遊覧船のハンバーグが入ってます。
放水イメージのサラダに、プラスでゼリー、グレープフルーツと盛りだくさんです。
お腹も満足したい方にお勧めです。
ビストロ傳刀
標準では1,430円のダムカレーですが、トッピングにエビフライ(2本)かハンバーグ(1個)どちらかを選べます。
両方の場合はプラス料金で可能です。
細長いお皿の「黒部ダムカレー」です。
長さ約40センチ皿で、ボリュームがあります。
辛さは控えめで、むしろ甘みを感じるカレーと、エビフライとハンバーグで大満足なカレーです。
ゆーぷる木崎湖
スパ&リゾートゆーぷる木崎湖のレストラン仁科の杜では、地元の食材を中心に季節に応じた食事メニューをご用意しております。
ココのダムカレーは、洋食屋仕立ての特製カレールーに、大町産のお米、白馬SPF豚のカツも一緒にいただけます。
カレールーのダム湖に浮かぶ遊覧船もポイントです。
豚のさんぽ大町駅前店
国ご当地カレーグランプリの優勝・準優勝経験を持つカレーライスです。
ライスでダムを、カレーはダム湖です。見た目にも楽しいです。
スプーンは、スコップ型のものを使っています。
カレーは、豚の味わいをしっかりと感じられるポークカレーで、酸味や甘みが強く、コクは控えめですが、スパイシーで辛さは中辛です。
おやき
小麦粉やそば粉の皮で色々な具材を包み、焼き上げた素朴なグルメ。
各お店の特徴が具材に出るので、お好きなおやきを探すのも楽しいですね。
アルプスロマン館
黒部ダムの玄関口でもあるJR信濃大町駅のすぐ横にあるアルプスロマン館は、雷鳥の里本舗(有)田中屋直営のおみやげ店です。
店内には暖かいお茶や試食サービスもありますので、信州名物「おやき」や「豚まん」など、蒸かしたてを召し上がってみてください。
大町市ならではのおみやげをはじめ、信州のおみやげ各種取り揃えております。
電車やバスの待ち時間にぜひお立ち寄りください。
山里
手打ちそばとおやきのセットがおすすめのお店です。
おやきの種類は豊富で、お土産にも喜ばれます。
店舗の窓からは北アルプスが眺められます。
お昼はもちろん、おやつの時間には、おやきと飲み物のセットをお勧めします。
信州金熊温泉明日香荘
八坂地区伝統の郷土食、灰焼きおやきは、小麦粉をかために練った皮の中に、たっぷり具を入れて、いろりのほうろく鍋で表面を焼いたあと、灰の中でじっくり蒸しながら焼き上げます。外はカリッと香ばしく、生地は噛み応えがあり、噛めば噛むほど味が出ます。
明日香荘の灰焼きおやきは、インターネットや大北地域(大町・北安曇)の各直売所などでも販売しておりますが、焼きたてほやほやが一番美味しいです。
新行高原 麻の館
美麻の新行高原のそば粉100%使用しています。地場生産そばの実を地元で製粉した、挽きたて粉で打った蕎麦は香りも格別です。
人気メニューの手作り「おやき」は具がたっぷりで美味しいです。
駐車場は大型バスも駐車可能です。お問い合わせください。
いーずら大町特産館
1階が特産品ショップで郷土食の「おやき」や「コーヒー」を気軽にご賞味いただける飲食コーナーもあります。
地酒、ワイン、乾麺、おやき、山菜加工品、川魚加工品、味噌、ジャム農産物加工品、菓子、木彫工芸品、手漉き和紙などがあります。
漬物
野沢菜
信州の伝統野菜「野沢菜」の漬物です。
新漬、古漬、発酵漬物があり、新漬けは、数日間程度のものでフレッシュな味わいが特徴、
古漬けは数週間以上漬け込んだべっ甲色の乳酸発酵の進んだ複雑な味わい、発酵漬物は、長野県木曽地方で作られるすんき漬けがその一種で、独特の酸味と歯ごたえがあります。
外国の方には、野沢菜漬けをアレンジした料理が人気です。
小谷漬
小谷漬おたりづけとは、その名の通り、古くから小谷村に伝わる手法でつくられた漬物のこと。野菜が採れない冬場に、漬物は貴重な栄養源の一つでした。
とっからこしょう味噌
熟成された信州田舎味噌と厳選された青唐辛子、そして高原野菜を刻んで調理ミックスした独特の製品です。
ピリッときいたほどよい辛味が食欲を一層増します。 温かいご飯、焼きおにぎり、お茶漬けなど幅広くお使いいただけます。
野口漬物屋
野沢菜わさび
特産の野沢菜とワサビを一緒に漬物にしました。醤油漬けでご飯にはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリです。
ぜひ大町の地酒と共にお召し上がりください。
ふるさとの樽漬
大根、胡瓜、茄子、にんじん、野沢菜、5種類の野菜を味噌で漬け込んだ、ご飯が進む一品です。
味噌と野菜のうまみが味わえるお漬物です。
お土産にも喜ばれます。
菜の花オイル(サンプル)
100%地元産の菜種を使用した自家焙煎・搾油・自然ろ過、無添加のオーガニック調味用ヴァージンオイル。
味わい深い菜の花の香りがメニューの味をさらに引き立てる自慢のオイルです。ぜひ一度、お楽しみください。
地域づくり工房
菜の花ステーション オンラインショップ
「菜の花ショップ」
100%、地元美麻地区の菜種使用、自家焙煎、自家搾油、無添加、自然ろ過の完全オーガニック調味用ヴァージンオイル『菜の花オイル』が、この度プロ料理人向け専門誌「料理通信・2010年10月号」誌上において、第2回全国お宝食材コンテストの20選に選ばれました。
明日香荘
明日香荘は温泉施設です。
お湯は、単純硫黄泉で、多効能の優れた泉質です。
温泉は前面ガラス張りの窓から信州の山々が一望でき、まるで露天風呂のようです。
日帰り入浴で旅の疲れを癒すこともできます。
静かな山里の八景を見ながら、ゆっくりと体を休めてください。
ええっこの里
100%地元美麻地区の菜種使用し、自家焙煎、自家搾油、無添加、自然ろ過のオーガニック調味用ヴァージンオイルです。
その個性的な風味と味わいは、青菜のおひたしにお醤油と合わせて、鍋や豚しゃぶのつけ汁に一振りしても美味しいですが、トマトとモツァレラのイタリアンオードブルにもオリーヴオイルに替えて組み合わせてみると新しい美味しさです。
観る
匠の技、酒蔵をめぐる
信州の酒蔵めぐりで、匠の技に触れてみてはいかがでしょうか。美味しい地酒の飲み比べもどうぞ。
地元酒蔵の地酒を飲み比べ
北アルプスからの美味しい水で造られる信濃大町の地酒。
北安醸造(北安大國)、薄井商店(白馬錦)、市野屋(金蘭黒部)の三蔵があります。
それぞれの地酒を飲み比べて、お土産としても3蔵の地酒を揃えてみてはいかがでしょうか。
北安醸造(株)
大町市街北部の大黒町に七尺(2m強)にも及ぶ大黒天が在ります。大正12年、これにあやかり「大國正宗(だいこくまさむね)」と銘じて清酒の製造を始め、後に「北安大國」と改銘しました。
創業以来、小谷杜氏、蔵人、社員が和をもって当地区でも一番小さな酒蔵として営業しております。
(株)薄井商店
北アルプスの麓、標高700m余りの長野県大町市に酒蔵をかまえ、信濃大町の契約栽培米と北アルプスの清冽な水、恵まれた自然環境のもとで酒造りを続けております。
地元の米と、水と、人の真心で醸す安心安全な酒に、私たちの思いを込めて、お客様の記憶に残る郷酒をお届けいたします。
株式会社市野屋
創業慶応元年(1865年)、地元大町市や長野県内で栽培された美山錦・ひとごこち・山恵錦・しらかば錦といった長野県オリジナルの酒造好適米を贅沢に使用し、手作りで丁寧にお酒にしています。
仕込水に使用している「女清水」は、標高900mの里山・居谷里の湧水で、そのまま飲んでも美味しい水です。
国宝
仁科の森に鎮座する日本最古の神明造
創祀(そう)しについては不明だが、平安時代に遡ると考えられている。
国宝仁科神明宮
仁科神明宮は杉や桧の巨木に囲まれ神聖で静かな空間
当社はむかし皇大神宮御領であった仁科御厨みくりやの地に勧請かんじょうされたお社です。
その創始年代は明らかではありませんが、神宮雑例集によると後冷泉天皇の永正年にはじめて 信濃に御厨が建立されていた記事が見えるので、この時にはすでに建立されていた事のではないかと考えられます。
御正体(みしょうたい)(重要文化財)
銅製の円板に別鋳の仏像をとりつけ、あるいは手彫りするか打出した懸仏かけぼとけが16面あるうち、5面が指定、あとは附属指定。仏体は伊勢内宮の天照大神の本地仏ほんじぶつである大日如来がほとんどである。
古式作始めの神事 (長野県無形民族文化財1990年指定)
平安時代末頃伊勢神宮の御厨みくりやが設定され、仁科六十六郷の惣社といわれてきた仁科神明宮で、伊勢神宮の祈年祭(としごいのまつり)にならって行われる神事で、3月15日に奉納される。
「作始め神事」と称し、鍬初めから苗代づくり・種播き・鳥追いまでの稲作りの模倣が、神楽殿内を1坪の広さに仕切った中で行われる。氏子区域の北木戸・中木戸・南木戸から青年男子が神楽員となり、白上衣に紺縞の袴、白足袋の装束で田人たうどの役をつとめる。
遊ぶ
アクティビティで活動的に
自然豊かな町だからこそレジャーやアクティビティで思いっきりカラダを動かすのもおススメ!
アクティビティ
山も川も湖も空も
大自然の中で思いっきり遊びましょう。
都会から、家から飛び出して、
思いっきり体を動かしてください!
美味しい空気もたっぷり!
熱気球
長野県の大人気キャラクターアルクマくんと、大空から信州を眺めよう~~!!
北アルプス山麓の樹海上空に、家族みんなでふわりと浮かんだ体験はきっと忘れられない思い出に!
安曇野气船
パラグライダー
ここは、信州の木崎湖でパラグライダーを楽しむ仲間が集うフライトパークです。雄大な北アルプスと、キラキラと輝く木崎湖に囲まれた素晴らしいロケーションは、さながらヨーロッパのような絶景!フライヤーの方も、冷やかしの方(?)も、皆さん大歓迎。ぜひ遊びに来て下さい。
木崎湖フライトパーク
ホタルクルーズ
ボートに乗って湖からたくさんのホタルを見に行きませんか?
陸上からはほとんど見ることが出来ないのであまり知られていませんが、実は青木湖はホタルの宝庫なんです。
白馬ライオンアドベンチャー
サップ
楽しいSUP(サップ/スタンドアップパドルボード)!ガイド同行はもちろん、漕ぎ方・乗り方の丁寧な初心者レッスン付き。湖は波も穏やかで潮のべたつきもなく快適です♪パドル操作に慣れたらツーリングへご案内。
シロウマアウトドアカンパニー
カヌー、カヤック
初めてでも簡単・安心。親子やカップルで楽しくクルージング!
本格的なカナディアンカヌーは、広く大きいので家族みんなで一緒に楽しめます。大きなわんちゃんでもOK!
エアチューブにより安定感の高いカヤック。初めてでも簡単に操作できるので、気軽に楽しむのにバッチリ!
シロウマアウトドアカンパニー
ウィンタースポーツ
鹿島槍スポーツヴィレッジ
長野県民の方!
専用サイトから手続していただくと鹿島槍スキー場のリフト券が50%割引となります!今シーズンは積雪も多く雪質も抜群ですので皆様どうぞお越しいただき、スキー・ボードをお楽しみください!
爺ガ岳スキー場
「リフトはちょっとな~」というちびっこでも、楽しい乗り物「ちびっこトロイカ」がしっかり遊びをフォローします。ちびっこトロイカはキッズパークの入場料(500円/日)で乗り放題!小さなおこさまのゲレンデデビューに最適!
中綱湖穴釣り
仁科三湖の中では最も小さく、ヘラブナ、マブナ、ウグイなどの魚影が濃く、冬の結氷期にはワカサギの穴づりも楽しめます。
毎年6月の第3日曜日には、中綱湖ヘラブナ釣り大会が開催され全国から太公望が集まります。湖にはヌマカイメンなど非常に貴重な生物が生息しています。
木崎湖 ワカサギ釣りドーム船
長野県の北西部、北アルプスの麓にある木崎湖はワカサギの禁漁期がなく通年楽しめる。特に秋からのボート釣りでは全国でも有数の数釣り場だが、これからの季節は日に日に水温も下がり秋口のまとまった群れも底に薄く留まる。
水深18~23m付近に置かれたドーム船からの釣りになる。小さく繊細なアタリを1日通して楽しめる季節だ。
国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)
冬の公園は雪遊びの楽園に大変身!アルプス大草原とアルプス広場のそりゲレンデで、人気のスノーレーサーなど、いろんなそりで遊んじゃおう。そりゲレンデ隣接の「大草原の家」には、暖かい休憩所、室内アスレチックもあり悪天候の際にも安心。
アウトドア、キャンプ
木崎湖POW WOW キャンプ&アウトドアクラブ
ティピ(インディアンテント)はキャンパーやアウトドア好きならば、一度は泊まってみたい憧れです!そんな夢のグランピングサイト。ティピ内で焚き火のできる本物です!
流行の形だけのティピ風ではなく、インディアン仕様。
青木湖キャンプ場&アドベンチャークラブ
青木湖キャンプ場&アドベンチャークラブは、神秘的にまで青く澄みきった「北アルプスの鏡」青木湖の西岸にあります。
高瀬渓谷 心笑キャンプ場
針の木岳より流れ来る水清き籠川(かごがわ)のせせらぎを聞きながら、自然の中でご家族やお友達と楽しい時間をお過ごしいただけます。
日帰り天然掛け流し温泉心笑館が提供するキャンプ場です。
近くには大町エネルギー博物館もあります。
中山高原キャンプ場
春は菜の花、夏の終わりはソバの花と、素晴らしい景色も最高ですが、静かな環境も最高です。
キャンプ場の受付は入り口付近です。
トレッキング、登山
鷹狩山
大町市街を見下ろす高台にあり、北アルプスの展望を気軽に楽しめる大町山岳博物館。さらに展望が広がる鷹狩山山頂を目指す。
■ (トレッキングシューズ) 舗装路と、やや傾斜のある散策道
■ 歩行距離:山岳博物館より約9km
針ノ木峠自然歩道
北アルプスの稜線、信州と富山の分水嶺となる針ノ木峠。その峠の下に日本三大雪渓のひとつ針ノ木雪渓がある。
出発点は、立山黒部アルペンルートの要所、トロリーバスの乗り場としてレストラン等の設備が整った扇沢。
■ (トレッキングシューズ) 傾斜のある登山道
■ 歩行距離:扇沢駅~針ノ木雪渓(約1850m地点)まで約7km
☆ 6月にイベントあり
爺ヶ岳 登山
後立山連峰のほぼ中央部に位置する爺ヶ岳。扇沢を登山口とする柏原新道は良く整備され、北アルプス入門コースです。
また、爺ヶ岳を経由して鹿島槍ヶ岳に行く登山者の多く見られます。
七倉~高瀬ダム~濁沢登山口
七倉~高瀬ダム~濁沢登山口(ブナ立尾根 烏帽子岳方面)
七倉ゲートからは東京電力高瀬川発電所の管理用道路となり、
許可を受けたタクシーに乗り換えていただきます(徒歩の場合は約6キロ 1時間半から2時間位) タクシーは七倉から高瀬ダムまで15分、1台約2400円で4人までの乗り合わせができます。
国営アルプスあづみの公園(サンプル)
夏は川遊び、秋は渓流釣り体験などの自然の中でのアクティビティが楽しめるほか、「森の体験舎」では、木の枝などを使ったクラフト体験や、地元食材をふんだんに使ったピザつくりなどの食体験(土日祝日のみ)も人気です。
「空中回廊」は、公園の入り口から、
森の体験舎や大草原の家までをつなぐ、空中の散歩道です。
トレイルは5・9mの高さで木々の間を通り抜け、いつもは手が届かない木々の葉っぱに触れたり、森の生き物の目線で公園を見下ろすことができます。
春の蒸しパンづくり
春らしいピンク色の蒸しパンづくり体験です。
生地には甘納豆を混ぜて、トッピングに「桜」の花を使用します。
開催日:令和3年3月28日(日)
受付時間:9時30分~13時30分
受付場所:森の体験舎 食工房
参加費:1個200円
「はくばの豚」肉まんづくり
地元産「はくばの豚」を使用した肉まんづくり体験です。
アツアツ蒸したて、肉汁じゅわり、、。
新メニューです。ぜひご参加ください!
開催日:令和3年3月20日(土)・21日(日)
受付時間:9時30分~13時30分
受付場所:森の体験舎 食工房
参加費:1個200円
野鳥観察会
公園サポーターによるガイド付きの野鳥観察会を開催します。
今回は今の時期だけみられる冬鳥をはじめ、園内で見られる様々な野鳥について解説を交えながらご案内します。
見通しのよい今の時期は、野鳥を見つけやすく、観察には最適です。
素敵な鳥たちに会いに、みんなで森へ出かけましょう!
道祖神クラフト
安曇野に数多く点在する道祖神を、石や木の実に描くクラフト体験です。
完成後も棚や玄関などに飾ってお楽しみください。
開催日:令和3年3月16日(火)~3月28日(日)
受付時間:9時30分~11時30分、13時00分~14時30分
受付場所:森の体験舎 創作工房
参加費:200円
BBQ・デイキャンプ
公園でらくらくバーベキュー。本格バーベキューが手ぶらで簡単に楽しめます。
完全予約制、サイト使用料無料(入園料は別途必要になります。)
※無料入園日および、大型イベント開催日等、ご予約いただけない日がございます。あらかじめ、ご了承ください。
© 2008 PenSystem Ltd.